スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • -
  • 2023.06.07 Wednesday

4_サギ沢(498.51M)2013.11.17


ASIS312.JPG

4等三角点「サギ沢」

場所:熊野山への登山道途中(山形県飯豊町)  MAP

緯度経度:緯度38°05′16″.7118  経度139°58′33″.2685



長井市と飯豊町の境目にある「熊野山」。その稜線上にある三角点に、影武者さんが行ってきました。

登山道の様子やきれいな景色は 影武者さんのブログ を見ていただくことにして、ここでは三角点の様子を記録します。 

スタートはスキー場。
DK17sag0.JPG

三角点は熊野山まで行く途中にある。
DK17sag1.JPG

DK17sag2.JPG

かなり埋まっているので、側面がどうなっているかは不明。ピンクテープの棒がなければ見つけられなさそう。
DK17sag3.JPG

「二之沢」に続く。

3_二之沢(669.55M)2013.11.17


ASIS313.JPG

3等三角点「二之沢」

場所:熊野山からの登山道途中(山形県飯豊町)  MAP

緯度経度:緯度38°05′16″.6861  経度139°57′48″.1145



影武者さんが行ってきました。
 
「サギ沢」からの続き。

サギ沢の三角点から、熊野山山頂を通り過ぎてさらに進んだ先に、三等三角点「二之沢」がある。

DK17nin1.JPG

11月中旬ともなれば雪も降る。赤白ポールがあってよかった。
DK17nin2.JPG

枯葉に埋まりかけている標石。
DK17nin3.JPG

枯葉をよせてみた。それでもかなり埋まっていて側面の様子はわからない。
DK17nin4.JPG


登山道の様子など詳しくは 影武者さんのブログで。

1_飯森山(1595.53M)2012.9.22


ASIS271.JPG

1等三角点「飯森山」

場所:飯森山山頂(山形県飯豊町)  MAP

緯度経度:緯度37°48′49″.8901  経度139°55′32″.1607


鉢伏」のつづき。

いよいよ飯森山山頂へ。右のピークに三角点がある。
CI22iim1.JPG

山頂。三角点は左へ。
CI22iim7.JPG

ちなみに上の写真で、奥の道へ進むと、祠があった。
CI22iim6.JPG

三角点を発見。
CI22iim2.JPG

一等三角点らしい、存在感!標石自体は旧字体なので古いもの。
CI22iim3.JPG

だが、ICタグがつけられている!
CI22iim4.JPG

古びた山頂標識の影には「大切にしましょう棒」もある。
CI22iim5.JPG

立派な標石に大満足(´▽`)

以上、飯森山三角点の旅、おわり。

続きを読む >>

| 1/1PAGES |

(´▽`) 三角点ハンターです。平地も山も行けるところは行ってみるんだにょ♪体力ないから高い山へは影武者が行くんだにょ♪

サイト内検索だにょ

目次と読み物

最近更新したにょ

リンクだにょ

市町村別もくじだにょ

others

mobile

qrcode

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

PR